標識

標識

2019年1月22日火曜日

ぶらっとツーリングレポート、【正月の俺の道♪】

2019.1.2(水曜日)正月二日目

正月二日、午後2時過ぎに自由時間に・・・・

でェ、本日は大きいバイクで俺の道です‼️

題して、【正月の俺の道で曽爾村まで行ったよ】編

なので、何時ものコース途中のキトラ古墳壁画体験館をパチリ🎵

稲渕の棚田・・・・

桜井市西口の春井橋の上から!!

金剛、葛城の山並みと明日香、橿原の町をパチリ🎵

そして今、道の駅 宇陀路大宇陀で休憩中🎵

お馬鹿なバイクは私だけ❗・・・・ははッ🎶


宇陀の道の駅から何時ものコースで国道369号線栂坂バイパスの室生寺へ向かう交差点にて!

栂坂バイパスから奈良県道28号線で室生の龍穴神社に・・・・

到着後、先ずは初詣です (昨日も【葛城蔵王権現社を参ったがねぇ❗)



先ずは神様が通る道を神社の方に向かってパチリッ♪


毎度の手水舎!!


正月ですが人もまばらで厳かです!


拝殿で参拝して・・・・


後ろに構える本殿にもご挨拶♪


神様の通り道を鳥居の正面にしてパチリッ♪

神社の隣の韋駄天様が祭られてる祠にも参拝!!


そして、【而二不二(ににふに)の神木】をパチリッ♪


そして、神社の回りをウロウロしてると、月ヶ瀬の方にツーリングしてたお友達がここで合流、そして何処かカフェでもと考えるが今はお正月、みんなお休み‼️


仕方ないので帰りがてらコンビニで軽食&談笑🎶

後は走りながらインカムで馬鹿話して、太子の道の駅で解散でした(^-^)

こんな正月二日でした~!!

では、(^^)/~~♪♪

0 件のコメント:

コメントを投稿