標識

標識

2019年1月22日火曜日

ぶらっとドライブレポート、【目指せ、しらす丼🎵】

2019.1.14(月曜日、祝日[成人の日])

今日は良い天気、ツーリングだぁ~🎵

と言いたいが、午前中は車のディーラーに・・・・

その後、十三に行って息子に荷物を渡してから何処かにと・・・・

でェ、一年前に食べに行ったが定休日で食べれなかった所へ行く事に🎵

題して、【リベンジしらす丼】編

阪和道 泉南ICで降りて・・・・


第二阪和道で【道の駅 みさき夢灯台】
に、しかし何とも写真映えしない場所に施設名を掲げたものだ‼️
(良い所なのにもったいない!)


展望室からは綺麗な景色が見れますねぇ🎵
晴天なので淡路島も良く見えた\(^^)/

そして、海沿いを走って和歌山県に入り少し行くと・・・・


 加太漁港に到着🎶


休日は車で一杯です‼️


手前の島は 友ヶ島(沖ノ島、地島)です🎵


パノラマでもパチリ🎵


そして、お目当ての[しらす丼]を食しにお店に・・・・【満幸商店】に着きました🎵\(^^)/

が、凄い順番待ち(T_T)

仕方無いので、名前を書いてから・・・・




 【淡嶋神社】に参拝です🎶


 人形供養で有名ですね🎵
も一つ、髪の毛が伸びるお人形でも・・・・


何度も来てるが、こんな樹木が有ったのねぇ‼️


今日は暖かいよ~🎵

風は冷たいが我慢できるレベルなのよ❗

参拝後、お店の前で30分ほど待ちました(^^;


 待ってる間・・・・

回りのちょとした物をパチリ🎵
 (和歌山県朝日夕陽百選の碑)


カエル・・・・⁉️
(御祭神少彦名命様のお使いカエルと記してあります❗)


しばし待った後呼ばれて店内へ・・・・狭いがいかにも浜の店ポイッ🎶

テレビなんかにも良く紹介されて、サインが一杯飾ってあるのよ‼️


そして、オーダーしたのは・・・・


【おためしセット】と言うセットメニューです❗

女将さんが先ずは鯛から取った出汁を味わってくれと、すくった出汁に葉も根もすりおろしたワサビをちょと溶かしてすすって見ると❗・・・・「ウマッ🎵」


そして、色々と狭いテーブルに運ばれて来た‼️


全部揃い、鍋にはうどんを入れてグツグツ🎶

ワンセットだがこれで二人前で小皿に分けて食べましたよ🎵

写真でも分かるように、しらす丼も付いてます🎵

あと、鯛を湯引きして昆布締めがウマウマ~🎵

まぁ、全部旨いのだがねぇ🎶
結局昼食が15:00過ぎに終了となってしまった‼️

後は、和歌山市内を目指して阪和道の和歌山北ICから高速にのって直ぐに京奈和道(無料区間)に、そして橋本ICで降りて紀見峠を通って河内長野市に後は途中から南河内グリーンロードに入ってコチョコチョと裏道で自宅に帰還🎶

私にしては珍しいグルメなドライブだった‼️・・・・

だってカミさんが連れてけとねッ(^^;
(場所は決めずに言われたのよ!)

では、(^o^)/~~♪♪

0 件のコメント:

コメントを投稿