標識

標識

2015年11月30日月曜日

ぶらっとツーリングレポート!【和歌山、貴志駅のタマちゃん‼】

2015年11月28日(土曜日)

題して、《タマちゃんに会いに行こう、貴志駅ツーリング♪》



本日、のんびりお家で過ごしてたが、午後1時頃になるとじっとしてられない‼

という事で、毎度のプチツーリングに行こう~♪♪・・・

でェ~、どこ行こ⁉

「そうだ‼、タマちゃん見に行こう♪」

決定です‼

自宅を出て、南河内グリーンロードには入り南へ河内長野、橋本、京奈和道に乗り和歌山方面に・・・・

しばし無料区間を走行ッ♪

紀ノ川ICで降りて紀ノ川を渡って国道424号線をしばし海南市に向かって走って、県道に・・・

そしてチョット住宅街の狭い道を行くと着きました♪ 


和歌山電鐵貴志川線、【貴志駅】に♪


そうです♪♪❗


あの有名な【タマ駅長】がいる駅です‼



 駅舎もにゃんこ風ですねぇ♪


ちょうど【タマ電車】が来たにゃ~♪





     
観光客も結構な頻度でやって来ます‼

観光バスでも・・・・

海外の御一行様でした‼

「こんな所にも来るのねェ・・・・・・?」


タマちゃん国際的に有名なの?


ではタマちゃん登場ッ!!❗

と、言いたいが先代のタマ駅長は今年の6月にお亡くなりに・・・(._.)

でも今は、二代目タマ駅長がいます♪





タマⅡ世駅長~ッ♪

しかし、見られるのが慣れ過ぎていて、一向に知らんぷりッ!


こんな写真しか撮れなんだッ!!











最後に駅の回りもウロウロと、駅舎の前にバイク止めてパチリッ!

そして、そそくさと退散です‼


帰りは、同じ道はつまらない?❗




なので、海南市に出て阪和道に乗って一路大阪へ・・・



途中、紀ノ川SAで休憩ッ♪


後は一気に南阪奈道、羽曳野ICまで・・・・




走行距離は、169Kmでした♪

[写真は、トリップのリセットを忘れたので先週の走行距離を引きました!]


では(^_^)/~~♪♪


2015年11月27日金曜日

彼岸花が師走花に!?


2015年11月27日(金曜日)


朝、ワンコの散歩ッ❗



何気にまた、彼岸花が咲いてる場所を遠目に眺めると・・・・・・



なにやら、雑草の中に赤い斑点がポツンと一つ・・・・・・


ワンコを道に待たして、見に行くと‼


まだ咲いてます⁉
【彼岸花】


11月も後半、それも来週には12月・・・
師走ですよ!!

それに・・・・・


これからまだ、咲こうとしてる【彼岸花】が・・・

どうなってるのか?

この場所では、9月から継続的に咲き続けてるのですが、なぜ?

その後、出勤時間ごろに雨音が・・・

私はスクーターで通勤してますので、

「出かける時に、降るなよ!」

でも、結構うるさい感じ!?

用意して外に出ると・・・・


うるさいはずです?、霰(あられ)が降ってるでは‼
この辺りだけ曇って霰が・・・・少し向こうでは青空ッ!

「トホホッ!!」(;´д`)


でも仕方ないので、霰の降る中ご出勤でした!(T_T)

「ハ~~ッ!?」

では(^_^)/~~♪♪

2015年11月24日火曜日

発動機、起動ッ!!

11月23日(月曜日)[勤労感謝の日]

先週、エンジン掛けようとして、諦めた車検切れ中の昭和なバイクッ!

バッテリを充電したので、本日、再起動ッ!!❗

1987年製の当時世界最速バイクです!

2015年現在、28歳ですねぇ‼

これです♪

【kawasaki GPZ 1000RX】です♪♪❗

ヨーロッパ一般仕様ですが、アッパーカウルサイドに【GPZ】の代わりに【Ninja】ロゴを貼りました
US仕様の感じに・・・・

一般仕様のハンドルです♪

一般仕様のロングフェンダーです♪

 しかしUS仕様ですとリアフェンダーはショートフェンダーで、セパレートハンドルもチョトアップハンドルに (実は手に入れてあるのですがッ!!)


そして、アンダーカウルの【1000RX】のロゴがUS仕様ですと【1000R】となり、【X】(エックス)が付かないのですがねぇ?
[US仕様のネーミングは【NINJA 1000R】でした!]

グラマラスですねぇ・・・♪♪


も一つ純正では無い、いわゆるカワサキカラーのライムグリーンに全塗装しまして、乗ってました。❗

実は100台だけこのカラーで販売されたのです。


[細かく言うと、フロントウィンカーカバーは、私のは白にしましたが、100台限定【1000RX】は黒のまま、もちろんロゴは【GPZ】]

メーカーでは設定がなく、有る大阪のカワサキ販売店が100台限定でオーダーしたらしい・・・・と言うか私もそのお店にお世話になってるのだが♪♪

私の【1000RX】は元は黒でした‼

さてッ!、【1000RX】は去年までは、車検が残ってたので、ZX-14Rと二台体制でしたが、さすがに二台の維持は難しく、ただいま休眠中‼

でェ、たまにはエンジン掛けないとねぇ!

ほんとは一ヶ月に一度は掛けてあげたいが、ついつい怠けてしまうのです?




本題に戻りまして、エンジンスタート準備です!

充電済みバッテリーを搭載して、端子をつなぎッ!

電圧チェックッ!?

そして、燃料は抜いてあるので、1リッターほど給油しまして、クランキングッ!

二、三度クランキングして、今度はチョークを引っ張り本格始動ッ❗❗




掛からない!?

まだ、掛からなくても当たり前ッ!

しかし、五、六回とクランキングッ!

やはり掛からない、チョト心配にッ!?





がぁ、その後セルスイッチを放した時に一発爆発して、掛かりそうに・・・・

しばしバッテリーを休まして、再度スターターボタンをポチッ!

「キュル❗キュル❗キュルッ❗バッ❗、バッ❗キュル❗・・・・」

掛かりそうに‼

またクランキング❗

「キュル❗キュル❗キュルッ❗」
「バッ❗、バッ❗、バッ❗・・・ブォ~ンッ❗」

充電したバッテリーだけで、エンジンスタート出来ました♪♪ヽ(*´▽)ノ♪
 

続いてこのまま、しばしの暖機運転です!

外した、サイドカバー、シートを装着して元に戻し、エンジン始動中での電圧チェックッ!?❗

14ボルト前後・・・・!

状態は良いようです♪

「良かったッ♪」(^.^)

暖機運転も続行ッ♪

暖機運転の間に、【1000RX】の現在の仕様をチョト書き出しますと‼




先程も言いました様に、ヨーロッパ一般仕様です!

ヘッドライトはHIDに・・・現在は二代目です!


ウインカー、ポジション、テールランプ、メーターイルミネーション (針と距離計用に・・・これも二代目です!)、警告灯など全てLEDに、フィラメントの有る光源は一切無しッ!!❗


二代目のバージョンアップでは、文字盤を自発光式に、ELシートを使い自作しました!!
[ELシートには簡単なオートライトコントロールも付けました]

ただし、ウィンカーをLED仕様にすると、ノーマルウィンカーリレーは使えないので、ネットでキットを買って自作・・・・
それと、今は普通に売ってるLED球・・・・当時はほぼ無しか高額なので、もちろん自作です♪

一番手こずったのは、テールランプです!
光量の切り替える回路はキット販売されてるので問題なしですが、この頃LEDは綺麗な赤色で広角照射、高光度のLEDが手に入らず何度も作り直し・・・・
が、芳しく無くてしばらくお蔵入り・・・
そのうち、《カーメーカーで純正テールランプに使用》と言うLEDが出始めて再制作しました!


車検も通るテールランプが出来ました♪

電装系では、純正では欠品のイグナイターをASウオタニの点火系に、【SPフルパワーキット】に装換ッ!
[このため、サイドスタンドの安全装置がキャンセルに‼
なのでバイクのスクリーン右上に警告灯を追加して目に付きやすくしました‼]

他には、写真の様に・・・・

フロントフォークの錆が・・・!


足回りをスペックエンジニアリングから出てる、RX用ポン付けZZR-1400のホイルに装換、リアタイヤのトレッドを190から180にダウンッ!

それと、リアショックをオーリンズと言いたいが、当時既に型落ち・・・・中古しかない‼

ビチューボ、ナイトロン、WP (今はダブリュピーですが、前はホワイトパワーですねぇ❗) 辺りだけッ!?❗

がァ~!!、当時たまたま WP の日本代理店でRX用のリザーバータンクとプリロードアジャスター付が既に販売してるが、プリロードアジャスター無しのタイプを販売するために、さるバイクショップに有る【1000RX】に取り付けて不具合が無いかとテスト中でした!!❗

テスト後にそのテスト品を速攻でお安く販売して貰いました♪

でも、RXの場合はリアショックは全く見えないのよねぇ~‼ トホホ(;´д`)

でもこんな感じに・・・・


下から覗いて見ると・・・・

リザーバータンクはサイドカバーの中に・・・・

リザーバータンクの上のシルバーの箱は、HIDコントロールユニットです!

後は、オンオフだけのグリップヒーターと定番のNinja900後期のプッシュキャンセル式のスイッチボックスとアジャスタブルクラッチレバー

ガソリンタンクも【花咲かG】で錆びとりとコーティングしました‼

こんなところですねぇ♪♪

そろそろ、エンジンも暖まって暖機運転も OK ですねぇ♪

「じゃ~!、チョトと乗ってみるかぁ~♪♪」

・・・・・と言いたいが、車検切れ中のため乗れません‼ (T_T)

なので、もう少しエンジンの運転を続け、その間にフキフキッ!しました♪  

そして、暖機運転中もエンジンは一様、不具合無いようです!

一旦これで終わらせて・・・

その後、夜にもう一度エンジンを掛けると、普通に始動出来て一安心です♪♪

そして、シートカバーをして

「残念だがまたしばらく、お休みなさい♪」

です!

来年には車検を通したいなぁ・・・

では(^_^)/~~♪♪

2015年11月18日水曜日

BDドライブ交換

11月17日(火曜日)

本日、仕事が終わり速攻で帰宅ッ!!

AmazonでポチってたBDドライブの交換です♪

評判の良いパイオニアの売れ筋 & 性能もソコソコッ❗のBDドライブを購入♪

今までのより、性能アップです♪♪

では、作業開始です‼

筐体のカバーはネジ一つで開きますので楽ですが・・・・・

これは大まかにホコリを取った後です‼
開けてビックリ❗❗❗❗

と言うほどでもないが、ホコリが・・・!!

なので‼

ついでに、お掃除です♪♪


掃除機と小さい刷毛で慎重に作業です❗

綺麗にすると、何となく性能がアップするような・・・・・

・・・訳がないが?

冷却だけはお掃除の意味が有りますね❗

それにしても、今のCPUは小型のヒートシンクとファンで良いのねぇ⁉

さて、本題のBDドライブ交換です❗



今までのを、外します。

ほんとは今までのも壊れてないので、下の空きベイに付けるつもりでしたが (そのためのケーブルも購入!)、ネジが必要なのと、もう少し下調べしてからに・・・・・
(最近は光学ドライブなんて一つ有れば十分だが♪)


新しいBDドライブです♪♪

簡単ポンッ❗

ですねぇ♪♪

後は全面と側面カバーを付ければ完了ですが、一様この状態で起動して、作動テストをしてみました!

異常無し♪♪

交換完了❗

では(^_^)/~~♪♪

2015年11月16日月曜日

ぶらっとツーリングレポート♪【俺の道‼・・・と、その前に!】

11月15日(日曜日)

午前中は天気が悪く、こんな日はおとなしくテレビでも・・・・・と言いたいが、こんな日こそ最近メッキリ遠ざかってるメンテナンスですねぇ⁉

でも、現在使用中のバイク、ZX-14R・・・・・ではなく?

これなんですよ‼

前にエンジン掛けたのは・・・・
確か今年の2月頃だったと!

「これではいけない、エンジン回してあげないと!」

と、言うことで作業開始ッ!

燃料は抜いてあったのでガソリンを準備して、バッテリーは当たり前だが上がってるッ!
ブースターケーブルでスタートしょうと、ブースターケーブルを探すが、積んでる車が出払ってたので、あっさり諦めまして・・・・


バッテリーを外して充電です❗

後はジタバタしてもしょうがないので、本日はこれでおしまい♪

バッテリーを外しただけでメンテナンスとも言えない作業ッ!

良いんです!

!?・・・・シートカバーの中の車種は何かと・・・・???

それでは・・・・・


「チョトだけねぇ❗」

てェ、焦らすほどの物では無いですが、また追々紹介したいと思います♪♪
(これだけで、バレバレだが❗)


ついでにセッセッと、クモの巣張に精を出しておられる、ジョロウ蜘蛛さん (たぶん?)❗見っけッ!
と言うか、通路の上に・・・・・私の身長ギリギリの高さで、壊しそうな・・・・?

さて、エンジンスタート作業も中断ッ❗

昼も午後1時前ッ!

天気も持ち直したので、軽くツーリングかな?

で、ツーリングと言いつつ、いつもお世話になってるバイク屋さんに出撃ッ!

でも、お友達は時間的に早すぎて誰もいない⁉

ここでウダウダ過ごそうと考えてたが、仕方ないのでほんとに[ぶらっとツーリング]に行く事に❗
西名阪道 藤井寺ICから高速に乗って一路、針テラスへ・・・・


【針テラス】では、こんな天気でも、結構なバイクさん達ッ!

そして、ここから何処へいこうか思案するも、浮かばない❗

が、寒くなると食べたくなるヨモギ入り回転焼を思い出して、

「食べたいなぁ~ッ❗」
行き先が決まりました♪

・・・室生寺です♪♪・・

では、行ってみよう♪♪・・・・

針テラスからは、旧国道25号線で小倉まで走り、そこからやまなみロードを室生寺に向かって20分ほどライドです❗

着きました♪

室生寺の前を流れる川の対岸に有る【旅館栄吉】さん
栄吉さん横に架かる橋の上からパチリッ!
紅葉も見頃で綺麗ッ♪

と言うことは何時に無く観光客が多いッ❗

そして、私・・・・ここに回転焼きをよく買いに来ます♪

お店のオバチャンにも覚えてもらってる様で!?・・・

負けてくれたり、飴ちゃんくれたり、缶コーヒーくれたり・・・・・

たぶん他の方にもしてると思うが、そんな事を思わさない然り気無さと、チョトのサービスだがやたらと嬉しくなる❗
(いつも、10個、20個と買うからだが!)

[これは自宅での写真だが、帰りにも寄ったバイク屋さんで食べる分んも買って帰り、友達が今度は居たので、スタッフ共々美味しく頂きました♪♪]

話を戻します❗

回転焼を買ってそそくさと室生寺を退散ッ!

そして、室生寺から少し山奥に行くと、龍穴神社と言う所でいつもゆっくり休憩してます❗

[他の方のバイク、ツーリングブログでもこの近辺の投稿だと、ここと回転焼きは結構出てきますねぇ❗
ライダーには定番なのかも⁉]

ついでですが、私の【俺の道】コースでも有るのです❗


ここが龍穴神社です❗

毎回ここで休憩と写真を撮るのです!

今年だけで、何回来ただろう?


神社の前の道を隔てて川に延びる道ッ❓


川の方から神社を見るとこんな感じ❗

この横の川岸の一角は聖域らしく、【むやみに入るべからず】な場所が❗

そうです、たぶんですが祭事の時にここを神様がお通りになるのかなッ・・・・???
と、勝手にと思ってます!!

そして今日は、お参りもしました❗

三回に一度はお参りして行きます♪

先程の神様の道の延長線には・・・・・

神社のお社が正面じゃなくて、チョトずれてます?

写真の右にチョット写ってる巨木が延長線上です!!


正面に来てるのは、この巨木 (杉の木) です❗

ずれてる意味は・・・?

この巨木に御神木の意味合いでも有るのかは・・・???
(神社の50m程横には御神木の【而二不二の神木が別に有りますがッ?)



それはさておき、お参りです❗




人も少なく石灯籠、狛犬など苔むして、いかにも聖域、空気が違う感がたっぷりッ❗
その後はそのまま、ズズイ~ッと、国道369号線栂坂バイパスに向かって行きます!
国道に出てからは、宇陀の道の駅に向かって走行ッ♪

途中で県道218号線に入り、菟田野で国道166号線にスイッチッ!

着きました♪
【道の駅、宇陀路大宇陀】

しばし休憩後、先週とは反対に談山神社を通って明日香村、高取町・・・・・


いつもの春井橋からの一枚ッ♪

自宅に直帰なら水越トンネルですが、御所で京奈和道に乗って高田バイパスで羽曳野へ・・・・

そして、またバイク屋さんに寄って、購入した回転焼き食べて、しゃべって、その後帰宅ッ❗

バイク屋さんからの帰り道

三日月が綺麗と思いパチリッ!

ボケボケでしたッ!
スマホで手持ち・・・
無理だねぇ❗

本日の走行距離は、160Kmでした♪

自宅ではこの投稿をカキコしながらビールのあてに食べてます!
[ヨモギ入り回転焼きッ❗]

「旨いッ♪」

では(^_^)/~~♪♪