標識

標識

2019年7月1日月曜日

ぶらっとツーリングレポート!【玉川峡と高野口】

2019.6.8(土曜日)

午前中は雨が残りおとなしく!

午後も2時になるとチラホラ晴れ間も!

でェ、近所へプチツーリングだぁ~🎵

と言う事で、今で言う酷道371号線で昔から行ってみたかった道へ・・・・

国道371号線の丹生川と北又川合流地点から北又川沿いを登って行く道なのです!!

地図では九度山に抜けれますが!

走って行くとちょっとこの先大丈夫かと言う感じに・・・・

暫し悩んで今回は時間がないのでこの先進んで引き返す事になるとタイムロスが大きいので次回またチャレンジする事に・・・・何たって、この時点で15:30分過ぎてますので!?

引き返す時、集落の古い家屋をパチリ!!

 お住いの感じもするがねぇ!?

 でも、引っ越されたような感じも!?

何とも侘しい所だ!!

そして、向かったのは、高野山への今は推奨されない、どちらかと言うと酷道 (ほんとに国道371号線です) の途中から別れて向かったのが、【玉川峡】・・・・

せっかくの立て札も、ここからは何にも[峡]が見えません!!

でも少し進むと見えて来ます[峡]がねぇ!

橋の上からこんにちはです!?


キャンプ場へのつり橋・・・・

何か寂れてた‼️、都会じゃないが、キャンプ場が朽ちてたり、廃屋、後は関係ないが雨上がりで湿っぽい・・・人はそれを陰陰滅滅と言う‼️(^_^;)

パタリロ!にこんな台詞が有ったな~⁉️(^^;

50代の人しか分からんか!??

まぁ、シーズンじゃ無いというのも有るのだが・・・・f(^_^)

その後は九度山の町に出て、【紀ノ川フルーツライン】に入ると・・・・

この前には工事中だった橋が開通してた‼️

なので、初物好きの私、渡らずにはいられない❗f(^_^)

そして、橋の上からこんにちは (パチリ🎵)

高野山に向かう国道370号線、南海高野線、紀伊丹生川・・・・ここだけ切り取ると箱庭みたいだ🎵(プラモデルの箱庭シリーズネェ!)

ちなみに後で調べると、この橋の名前は【九度山柿の郷大橋】と言うらしい、開通も5月の18日に開通だと!

開通ホヤホヤ🎵、ひと月もたってない!

その後は、そこから近くのJR和歌山線 【高野口駅】に・・・・

駅前の【葛城館】と言う元は旅館だった建物を見に行ったよん🎵

今風に言うと、おしゃれなビルの様な全面ガラス張り・・・・見たいな⁉️

向の駅舎も雰囲気が有り、それと通りにも古い建物が所々に残ってて風情がありました🎵

 スクーターも入れてパチリッ🎶

ここは昔は街道だったのかなぁ・・・・などと考えつつ??

 これを維持するのは大変だろうなぁ?

駅の反対側からも・・・・

そして、駅の周りをウロウロ・・・・とある会社の資料館の様だ!?

その後、和歌山、奈良の金剛葛城の裾を走って竹ノ内峠を通って帰路に・・・・

峠を越えると大阪湾が光ってたのでパチリッ🎶

そして、19:00前に帰着🎶

走行距離は・・・・

出だしは、30537.8Km

帰着時は、30662.5Km

30662.5-30537.8=124.7

本日の走行距離は、124.7Kmでした(^^♪

次回は北俣川コースを制覇したいと思います!!

では、(@^^)/~~~♪♪


0 件のコメント:

コメントを投稿