標識

標識

2019年6月12日水曜日

恒例、車のタイヤの衣替えと1000RX君の暖機運転!!

2019.4.28 (日曜日)


クルマのタイヤをスタッドレスからノーマルタイヤに交換をした。

その際に昭和なバイクを動かさないとタイヤが出せない‼️

なので、ついでにエンジンを掛けて暖気運転です🎵

バッテリーは外してたので追い充電して取り付け、スタート‼️・・・・エンジン掛かりませんでした(T T)

バッテリーも寿命のようです⁉️

なので、ジャンプスターターで再スタート!

今度は掛かりました🎵

(動画も撮ってみた♪)

ガソリンは前に新しいのを入れ換えたので腐ってませんが、何せキャブレターが大丈夫か気に成ってたが、一様アイドリングも有り、アクセルに合わせてフケてました🎵🎵

平成最後のエンジン暖気、そして昭和のバイク、令和でも生き続けられるか⁉️

バイクショップにはRX君より遥かに若いスタッフが増えてきた、メンテ大丈夫かなぁ?

「キャブレターて何❔」、「チョークて白墨の事❗」、「ヘッドライトスイッチて???」、「フィラメント????」・・・・何てねぇ⁉️

しかし今度は冷却系が心配だ‼️

では、(@^^)/~~~♪♪

0 件のコメント:

コメントを投稿