2017年5月1日月曜日

ぶらっとツーリングレポート【修験道の道、裏から攻める吉野山!!】

2017.4.23(日曜日)

この日は朝から良い天気!!

「こんな日はツーリングだぁ~♫」

と、腰を上げたのが午後も12時前・・・・

準備して出発は、午後12時15分ぐらい・・・・

何時もの事だがこんな良い天気に動き出すのが昼からとは!?

「良いんです!!」

題して、【桜のシーズン、スクーターで行く裏から攻めよう吉野山編】

では行ってみよ~ッ🎵

と、走り始めました♪

でぇ、走り始めて直ぐに・・・・

晴天だったので、金剛、葛城の山をパチリッ!!

そして水越峠(トンネル)に向かってGO~♪

が、山に入るころには・・・・

「良い天気だが、風がけっこう冷たいなぁ!?」

「服を取に帰ろかな?」

「めんどいな~!!」

などと考えて走ってたらトンネルも越えて、名柄の交差点まで来てしまった!!

もう、ここまで来ると帰れない!!

このまま進むことに・・・・
(最悪、カッパ有るので!)

大淀まで来て、ホームセンターを見た時に・・・・

ウィンドブレイカーは着てますので良いのですが、ズボン・・・パンツが薄く足が冷えそうで、今は良いが山奥では寒いかもと思い安いカッパのズボン¥500以下の安いのを購入して備えました!!

そして、大淀町の裏道を通って【下市口駅】の裏と言うか北側を通って直ぐの踏切を渡って南に下ります!

でぇ、岡崎交差点でまた国道309号線に入り吉野川を渡って下市町に・・・・

そこから県道48号線に入り黒滝村方面へ

これより、【黒滝村】と言う所でおもむろに止まってパチリッ🎵

続いて、【地蔵トンネル】前でパチリッ🎵

ほんとはこのままトンネルを通るつもりでしたが、何気に[展望台]と言う文字が目に入り、トンネルは止めて峠を行く事に‼️

登る途中に八重桜が綺麗に咲いてたのでパチリッ🎵


そして、【地蔵峠】に到着♪

字のごとく、【地蔵堂】が有ります❗


地蔵堂の横には説明板が設置されてて、謂われが良く分かります♪

そして、道を挟んで反対には、【地蔵の水】と言う湧水が有り、お地蔵様に備える水ですねぇ❗

昔、茶屋がここに有り村人が心づくしの湯茶を振るまったと・・・・

トンネルが出来るまでは、ここは街道の要所だったことでしょうネェ⁉️

【地蔵堂】の少し先に展望台に行く分かれ道が現れます❗

では、行ってみよう~ッ🎵

暫し舗装林道の道を登って行くと・・・・

小さな神社の前に出ました❗

【鳥住春日神社】とありますッ❗

鳥居の横の木が真っ赤で綺麗だったのでパチリッ🎵

「しかし、展望台は・・・・?」

良く見渡すと神社の左横には山奥に向かう今度はコンクリートの道が続いてます❗

ちょっと細くて怪しいが、行くことに・・・・

登り始めると、いきなり急勾配ッ⁉️

登るのに50ccスクーターだと登れないのでは‼️

と思うくらいです‼️

その勾配を登り切ると・・・・急に視界が開けて吉野の山々が見渡せます🎵
(黒滝村から北の方向!)

そして、登り切ると・・・・

【鳳閣寺】と言うお寺です🎵

最初に目に入るのは、本堂です🎵


本堂から目を右にやると、鐘楼が見えてます❗

その左奥には寺務所・庫裡かなぁ?が有ります❗


そして、鐘楼と寺務所の間には鳥居が有り、奥にお社が・・・・

お稲荷さんが祭られてます❗

本堂の前には護摩行を行う場所らしいです‼️

詳しくは、これ見てねぇ🎵

一つだけ・・・・何とここは、真言宗 鳳閣寺派 本山だそうです⁉️

凄いお寺のようです‼️

基本誰も居ないようだが・・・・⁉️

そして、展望台の言葉に誘われて来た、肝心の展望台へ❗

登るまでもないが・・・・

展望が素晴らしい~ッ🎵

この日は晴天で見晴らし最高~ッ🎶

ほんでもって、チョトだけ有名どころをひろい出してみた🎵

写真でもアップで・・・・
【吉野山】と【金峯山寺 蔵王堂】の屋根が見えますねぇ🎵

最大ズームなのでチョト暗いが・・・・【二上山】です🎵

【金剛山】【葛城山】です❗

お家はちょうどニつの山の間の水越峠の向こうなのよねぇ!!

スクーターでこんな所まで来たとはねぇ・・・❗❗

「思えば遠くへ来たもんだ~ッ🎶」

・・・・だす‼️

そして、散り始めてるが桜の花を画面に入れてパチリッ🎵

私的には、お気に入りです🎵(^_^;)

そして、このお寺はトレッキングコース上に有り、私が散策中にも3組のハイカーが通って行きました❗


吉野山への道ッ❗

道の脇に咲いてた花をパチリッ🎵

そして【鳳閣寺】を後にしてトレッキングコースで吉野山へ~ッ🎵

なんて事しません‼️・・・・ハイ❗

来た道を下って、【地蔵峠】まで戻り、今度は黒滝村役場方面に下って行きます❗

すると、【地蔵トンネル】を越えた県道48号線に出ます❗

そしてチョト行くと・・・・ほんの300メートル弱で吉野大峰林道の途中に繋がる道に左折しますッ❗

暫くクネクネと走り、槇尾集落を越えて、本格舗装林道を暫くクネクネ、ブイブイッ❗

そして、出ました~❗

勝手に言ってる、《修験道の道》に・・・・【林道吉野大峯】に!!

そして今から行く方向は・・・・

「あらッ!?」

「通れないの!!」

良く見ると⦅二輪は除く⦆と・・・・

では行ってみよう~♪

しかし少し走って、本格林道が目に入り・・・・

「おいで!!、おいで!!」してるでは!?・・・・

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

な・の・で・・・・

【青根ヶ峰】近所から【西行庵】の方に行ける林道に・・・・

ちょっと行こうかと進むが・・・・

リアタイヤが限界でパンクの心配と修理キットは大きいバイクに積んだままなので、パンクしたら大変なので引き返します‼!

ついでにちょと戻ると災害で斜面が崩れた所なので景色が開けてます‼

なので、パシャ♬

きつい傾斜だが、これでは伝わらないねぇ!?

そして舗装林道に戻りしばしクネクネ!!

【義経隠れ塔】横の駐車スペースに到着!!

駐車場から少し登ると直ぐに【義経隠れ塔】に着くと言うか見えます!

伝承では義経がここに隠れて追っ手から逃げる際、屋根をけ破って逃げたと・・・・

なのでまたの名を【蹴抜けの塔】とも言われてると!!

歴史ロマンですね♪

時は違えど【源義経】や【西行法師】がここ奥吉野に居たのですねぇ!!

ちなみに、【西行法師】さんは前に来た時の吉野レポートでも言いましたが、私の地元には【西行終焉の地】と言う所が有りまして、ご近所さんの様な感じの方です!!
 ♪~( ̄ε ̄;)

さてさて、【金峯神社】には表の参道からだと長い上り坂が続きますが、【義経隠れ塔】から100メートルほど登ると直ぐに【金峯神社】の拝殿横に出ます‼!

そして、桜はまだ散り切らずに半分弱ほど残ってます❗

良かったです🎵

一様、奥千本の桜が見れて🎵(^_^;)

神社の回りの桜は最近植えられた若い桜が多いです❗

桜の木が枯れる問題がよくニュースなんかで聞いてたが、実際目にすると酷いですねぇ❗

ソメイヨシノと言う品種の宿命か・・・・????('_'?)

でも今後、新しく植えられた木が10年もすると見事になるでしょう🎵

あちらこちらで切り株&幼木が見られます‼️

そんな中、たまに残る大きめの桜は目立ちます!!

思わず、「がんばれ~ッ❗」と言う気持ちに🎵

あと、適当に載せますねぇ🎵(^_^;)




 【金峯神社】では人が大勢訪れてますので、奥に有る【西行庵】に行くには狭い山道を歩くので往来が大変なのは想像出来ますので、今回はパスしました‼️

やはりここは、静かな時に訪れるのが趣が有って良いです🎵

ヒカリと影がクッキリ~ッ❗

でもちょっとだけウロウロッ❗

そして、バイクに戻り、どうしたものかと・・・・

実は、また来たコースを戻るつもりでしたが、見てると・・・・

人混みの中、車にバイクもチラホラと【吉野山】を下って行くでは!?

混んでても、【吉野山】の中を通って行くと、南下してまた北上の南下が無くなりショートカットで帰りの予定コースに乗れます🎵

おまけにスクーターでのツーリング、人混みも大丈夫❗

という事で、【吉野山】の中を突っ切る事に‼️

で・・・・・

【義経隠れ塔】駐車場からチョト下ると、出ました🎵

【金峯神社】の表参道に‼️

ここは、【吉野山】の下からマイクロバスで観光客をピストン運転してて鳥居の前の広い場所は来る人、帰る人で一杯❗

チョト横にバイクを止めて人混みの参道と鳥居をパチリッ🎵

そして、下る車の後に付いて私も下って行きます❗

さすが桜の名所ッ!、普段歩いてる人などいない山の中の道でも人の往来が凄い‼️

車で下るのは大変でしょうねぇ⁉️

私はバイク、それもスクーター❗

地元の人の様に溶け込んだ感じに振る舞って下ります‼️
(半キャプヘルメットに、カーゴパンツにスニーカー、それにウィンドブレーカー姿・・・溶け込んでます‼️  まるで配達オヤジです⁉️  (^_^;))

何てのは置いといて、しばしクネクネと人をかき分け下ると、集落の最頂部、集落の奥、集落の外れ、集落の一番上まで来ると・・・・

神社が現れますねぇ🎵

【吉野水分(みくまり)神社】に・・・・!!

この写真だけ撮って次に行こうかと思いましたが・・・・

楼門の奥にピンクの色がチラチラ見えるでは・・・・

「そうや!、ここにも枝垂れ桜が有ったはず!!」

と思い出し、バイクを脇に止めて・・・・

手水舎で清めをして、境内へ・・・・

ちょっとだが、楼門の奥に枝垂れ桜が見えるのが綺麗です♪

瀬は行ってみましょう!!

半分陰って残念ですが、それでも細い枝を一杯広げて淡いピンクの花を咲かせて綺麗です(^^♪

普段はひっそりと静かな神社ですが、桜のシーズン中はやはり・・・・人・人・人です!!

入れ替わり立ち代わり人が来ます‼

と、言っても京都のような混雑ではないがねぇ!?

じっと、人が掃けるのを待つ事・・・・10分ほど

人がいない短いチャンスを待ちました!!





【西行法師像】

フクロウの彫刻が有るのですが、前から気になってるが意味かは分かりません!?

興味ある方は拡大して読んでみて・・・・( ´艸`)

ちょっと失礼してスクーターを置いたのはこんなトコッ!!

そして神社を後に暫く民家も点在する急な坂を下ります♪

もちろん観光客の往来は後を絶ちません!!

そして、よく写真なんかで出てくる【吉野山】の景色がここからですねぇ♪

実は、最初通り過ぎたのですが、この時期入るの有料かなと思いまして・・・

がぁ、通る時に覗くと・・・・

「あれ!、行けそう♪」

でぇ、Uターンして(スクーターの持ち味を発揮!!)

【花矢倉展望台】に・・・・

また適当に載せますねぇ🎵


またまた、【金剛山】【葛城山】【二上山】

中千本より下側はもう葉桜ですねぇ!

そして、ア〜・プッ!!

も一つ、ア〜プッ♬

【金峯山寺 蔵王堂】が良く分かりますねぇ♪

上千本でもだいぶと散ってます‼️

しかし残ってる花を構図に入れてパチリッ🎵

席に着かなければ料金が発生しないのは、どこぞの観光地の様にガッ付いていなくて良いですねぇ🎵

そして、のんびり眺めてたいですが、また下る事に‼️

そろそろなか千本かなぁ❓・・・・でパチリッ🎵

やはり急勾配でつづらおれの道❗

写真ではそんな感じが出てないねぇ?

また適当に載せますねぇ🎵




そして、【金峯山寺】界隈まで下ってきました🎵

ここから【金峯山寺】方面は通行止です‼️・・・・歩行天ですねぇ🎵

なのです自動的に大きく右に進路を取る事に‼️

ここからは人は減り道も走りやすく、後は快適ロードです‼️

でも途中で止まってパチリッ🎵

八重桜でしょうねぇ❗

一本咲いてる~と、パチリッ🎵

【近鉄 吉野駅】まで下って来ました❗

特別列車らしき、黒い車両が停まってます‼️

後で調べると、【青の交響曲(シンフォニー)】何て名が付いてます🎵
(阿部野橋~吉野の間を走る観光列車の様です‼️)

後は吉野川沿いの町に出て右折して県道37・39号線と2Kmほど走って右折ッ!

【妹背(いもせ)大橋】の所で右折して渡ります‼️

ついでに、橋の上からパチリッ🎵

そして、渡って国道169号線に突き当たり右折、200メートル弱行くと【河原屋交差点】を右折、県道28号線に・・・・

暫く走って、Y字路左の道の県道37号線にまた入ります🎵


後は道なりに行きます🎵


途中、八重桜が咲いてたのでパチリッ🎵

そして、【新鹿路トンネル】に・・・・

このトンネルは問題ないが、旧道の【鹿路トンネル】は一人では昼間でも通る勇気がありません❗


さて、この県道は基本南北の谷間の道路、この時期の午後も4時も過ぎるとずっと山影ッ❗

と言うことは、メチャメチャ冷えるのです‼️

奥吉野、黒滝村より帰りのこの辺りが一番寒いです‼️


トンネルを越えて少し下ると、何時もの【八井内交差点】です🎵

お友達が2時間ほど前にここに居たとメッセージが来てましたッ❗

同じ所で写真を撮って、お友達に送り・・・・「いずこへ~?」とツッコミを・・・・(^.^)

後は、そのまま下って桜井市街へ、何時もの【藤原宮跡】の裏道へ・・・・

帰りは、裏道自体が最後は混んでたので、裏道の裏道へ・・・・

この道、普段通らないので止まって大草原 (藤原宮跡) をパチリッ🎵

後は何時ものコースに戻り・・・・

【大和高田バイパス】・・・・・

バイパスから大和三山の一つ【畝傍山】を撮ってみた🎵

正面には葛城の峰々ッ🎵

このまま、【南阪奈道路】を通って帰路にと言いたいが・・・・

原付二種のスクーター❗

バイパスは走れるが、高速は私がよくても、世間が・・・・いや公僕の方々がお許しくれません‼️
なのでバイパス終点で降りて・・・・

【太田南交差点】から毎度の裏道に・・・・

そして、竹ノ内街道(国道166号線)の途中に出て、竹ノ内峠を越えて大阪府に・・・・


後も、【南河内グリーンロード】を走って何時ものバイクショップに🎵


着くと、【八井内交差点】角のコンビニでメッセージくれたお友達が待ってました‼️


と言うより、まだダベってました🎵(^_^;)


私も、お仲間に入れてもらい暫し談笑後に帰宅🎵


本日の走行距離は・・・・

走り出す前にパシャ❗
(オドメーターは、23736Km)


ツーリング後のオドメーターは、23861Kmでした❗

23861-23736=125

と言う事で走行距離は、125Kmでした🎵

人混みの【吉野山】は初めてでした、今までシーズン中は避けてたが混み混みでも、スクーターなら気になるほどイライラもなく面白かったです🎵
(さすがに一番賑やかな金峯山寺界隈は歩行天で通れませんが‼️)

裏からの【吉野山】探訪ッ🎵

良いねぇ~ッ🎶

では(@^^)/~~~♪♪



0 件のコメント:

コメントを投稿