2017年7月23日日曜日

ぶらっとツーリングレポート、【 スクーターで行く奈良県道15号線芋ヶ峠と奈良県道220号線大又小川線】

2017.5.21(日曜日)

午前10時に、何時ものバイクショップに行って、リアブレーキワイヤ交換です❗
(最初、自分で交換するつもりでしたが、一週間たつと気持ちが萎えて作業をしてもらうことに‼️)

そして、午後1時頃にバイクショップからスクーターでのツーリングにお出かけ・・・・❗

題して、【今週も行くよ、舗装林道へ❗明日香の奥へ&東吉野村の大又林道へ編】

コースは藤井寺から、南河内グリーンロード、竹ノ内峠、大和高田バイパス、橿原からは飛鳥川沿いを少々走り・・・・

何時もの・・・・


【石舞台古墳】の所に出ます🎵


アップでもパチリッ🎵


そして、【稲渕の棚田】に・・・・


ついでに稲渕の集落手前の結界の【男綱】をパチリッ🎵


次に、栢森地区手前の結界の【女綱】もパチリッ🎵




バイクとパチリッ🎵


栢森集落の一番奥に到着‼️

これより向かうは、桜井市から続く県道15号線【桜井明日香吉野線】の芋ヶ越えですよ🎵

県道と行っても今は往来もまばらな道、舗装林道と同じです🎵


上り初めて暫くすると・・・・

【行者辻】と言われる所に着きました🎵

ここで、古道【芋峠越吉野街道】の旧道が交差します‼️

トレッキングで通る方がいるようで、わだちがしっかり付いてます❗


この街道の謂れが書かれてます🎵

なかなか、歴史深い古道の様です🎵
(詳しくは、拡大して読んでねぇ‼️)


そして、街道横には地名の元に成った石像が有ります🎵


そうです、【役行者】様が祀られてます🎵

木漏れ日も有り明るいのだが、何となく霊気漂う様な場所❗

そんな所だが、軽四が止まっててドライバーがお昼寝ッ❗

まぁ、気にせず上り初めて暫し・・・・・

いきなり?、と言うか一つの緩い尾根を越えて行くと急に勾配の少々キツイ下りに⁉️

そこで私、「あれッ?、さっきのが峠ッ❗」

Uターンです‼️


戻ってきまして、ここには写ってませんが、本格的サイクリングの集団が休憩してたので、

私、「ここが峠ですかぁ⁉️」

サイクリスト、「そ~ですよ~‼️」

と言うことで、辺りを散策&パチリッ🎵


ここは珍しいかどうかは分からないが、高取町、明日香村、大淀町、吉野町の4町村の境界がこの峠で接してます‼️
(町村境界がうまくクロスしてる訳ではないですよ❗、ほぼこの峠に境界が有るのよ‼️)


そして、味気なくブロックで作られた祠にお地蔵様が祀られてます‼️


ある意味厳重に、はたまた大切に‼️・・・・・何から守ってるのだろう⁉️

獣がお供え物を狙うのか?

それとも、お地蔵様自体が盗難の対象なのか?

何にしろ、厳重なことは確かだ❗


峠の所には【高取林道】と書いてあり、厳重に管理されてる感じです⁉️


あッ❗、こんな感じねぇ!

峠を越えて吉野町側から高取町の林道をパチリッ🎵


峠の明日香村側には古道が交差してます❗




こんな感じです❗

一通り見て回って、吉野町に向かって下ります❗
少し下るとこんな立札が❗

バイクを停めて辺りを見回すが、何処に有るのか・・・・???

結局分からずに下り始めました‼️


下って最初に現れるは河川公園と観音堂ッ❗

お賽銭をお供えして、お参りしましたよ🎵
(特別覗き込まなかったが、綺麗な顔立ちの観音様だそうです‼️)


なん組かファミリーでピクニックしてましたねぇ‼️


川の推量も少なく安全に子供の水遊びが出来ますねぇ!


少ししたの所では釣りも出来ますねぇ⁉️


道を挟んで山側にはお地蔵様がひっそりと祀られてました❗

そして、集落まで下ってくるとたまに通る裏道に出ます!

その道を東に向かって走ること数分、国道370号線が交差する【三茶屋交差点】に出ます❗


国道370号線も突っ切り交差点から見えてた鳥居の所で止まってパチリッ🎵


【久須斯神社】(くすしじんじゃ)と言う名前の神社で、この前を東西に通る伊勢街道、南北に吉野に向かう街道が交差する所で結構栄えた所のようです‼️

その後、神社の前の県道28号線を奥に進み、小名地区を通って県道の突き当りで道が左に曲がって林道のような道に・・・・


少し進むと何やらお寺の跡地と石標が有り地道が続いてます!!


暫し、言ってみようかと思案!?

が、今回は止めときます!

その後、よく通る裏道の県道219号線の途中に出て東へ、そして直ぐの佐倉地区で県道から曲がって次の目的地に行く近道を行くと・・・・

民家の間を抜けて車も通れない狭い道に・・・・

どうしょうかと考えるも、そこはスクーター!!

「気にせず、行ってみよう🎵」

でェ!!、 チョトだけだがほぼ遊歩道状態、おまけに下りはキツイのよ!!

そこで、思いがけない出会いは突然に・・・・


こんな民家の近所で出会うとは⁉️

そうです❗・・・・・・鹿さんです🎵、それも数頭

私も鹿さんも目が合った瞬間固まりました‼️

そして私が動くと逃げて行くのですが、数メートル行くと止まって振り返りこちらを見てるでは・・・・

私もスマートフォンを出してパチリッ🎵
(スマートフォンをだしてる間も逃げないのよ⁉️)


こんな道の真ん中で、「鹿さんコンニチワッ🎵」でした‼️


さて、この道を少し下ると目的の場所です🎵


着きました🎵

そうです、とある神社ッ!!

【桜実神社】です♬
(神社の説明板には桜實神社と書かれてますねぇ!?)

と言っても、ここに有る【お国の天然記念物】の名木を見に来ました🎵






ちらっと写ってますねぇ!?


【八ッ房杉】と言われてる杉です🎵
(詳しくはこれ読んでねぇ!)


これです!!、これが【八ッ房杉】ですねぇ!!!

なんとなく名前の由来が分かりますねぇ🎵

まるで、【八岐大蛇】ですなぁ!?

チョットだけ【八ッ房杉】の周りをまわってパチリしますねぇ!!









【八ッ房杉】をぐるっと回った後、神社にも参拝して誰もいないので拝殿の石に腰かけて暫し休憩です!!

その後、ヘルメットを被ってると手押し車を押してお婆さんが来られて、少しだがここの昔の話をお聞かせ下さいました!!

地元で生まれ今も暮らしてると・・・・今は人もまばらだが、神社の後ろの山には神武天皇の大和平定の際に【菟田の高城】として有名な所らしいです!!

私。「そこには、行けますか?」

お婆さん、「歩きでないと行けないよ!」とのこと

諦めて次に行くことに・・・・

お婆さんにお礼を言って神社を後に・・・・

そして神社から少し下ると、『【菟田の高城】こちら』という看板が・・・・

行ってみる事に!!


行き始めると、軽自動車なら行けそうな林道ですが滅多に通らないようで、杉の落ち葉で地面が見えないのよ!?

それと勾配がきつく、落ち葉と相まって滑りそうで!?


こんな感じで、道は続きます!


ここからは少しですが歩かないと行けないようです!!


着いてみると石碑が有って!




真新しい説明板だけが有ります!


先ほどのお婆さんによると昔は山城の感じが残ってたと・・・・!?
(残ってたと言うより、そういう感じで整備されてたのでしょうねぇ!?)

「神武天皇様がここに来たのね⁉️」・・・・と言っても、実際には実在したのかどうかも❔ですがねぇ❗

神話の域ですからねぇ🎵

でもロマンですねぇ‼️(^_^;)


そしてまた来た道を下るのだが、キツイ勾配で落ち葉で滑る滑る‼️(。>д<)

それでも何とか下り国道166号線に出て、帰るかまだ何処か行くか?

時間的にはまだ余裕があるので、このまま国道166号線を高見山方面に少々行く事に‼️

【新木津トンネル】を越えた所で右折して県道221号線に入ります🎵

曲がって直ぐの所で止まってキャンプ場をパチリッ🎵

ちなみに、【高見公園キャンプ場】と言うところです❗

さてさて、今度は県道をズズイ~ッ❗と進みますと・・・・


一段と川の水が綺麗です🎵


木津川と言う地区の集落でチョト変わった感じの所に・・・・

マップで見ると【愛宕神社】と載ってますが⁉️




大きな岩の前には【大山衹大神神霊】と書かれた石柱が有りました!!

後で調べると【大山衹大神神霊】(おおやまづみのおおかみのしんれい)と読むのかな?

『大山衹大神の宿った大岩』と言う事かな?


大岩の前には四つの祠が祀られてます!


なんとも不思議な空間でした!!

もちろんお参りもしましたよン♪


手前の石も何か意味あいが有りそうです!?

さて。この後しばらくクネクネと走ると・・・・


【丹生川上神社中社】まで来ました!

奥の道を右から来たのです!!

左に行くと直ぐに【丹生川上神社中社】が有ります!!

この橋の名は【蟻通橋】と有ります♬


橋の上からは川の合流する場所が綺麗です♬

【夢淵】と言うらしい!、そして奥にある輪橋と言うのかな、赤い橋ね!!

あの橋の奥には滝が有ります!!

帰りに寄りますので!

そして、橋を渡った所に有る・・・・


【丹生川上神社 摂社丹生神社】

【本宮】とも言うらしい!?


詳しくはこれ見てねぇ!!



道路からはこんな感じで・・・・


こじんまりした神社です!!


神社の前の道を挟んで向かいには【神武天皇聖蹟の碑】が有ります♪

この後どうしょうかと、しばし考えて・・・・

せっかくここまで来たので、県道220号線を突き当りまで行ってみる事に!!

暫くクネクネと走り、集落も通り着いたのが・・・・


【やはた温泉】・・・・


【ふるさと村】

元は学校の校舎の再利用ですねぇ!

雰囲気有ります♪


キャンプも出来ます♪


温泉は入りませんでしたが、今度は入りに来たいですねぇ!!

さて、さて、ここで帰ろうかなとも思いましたが、やはりこの道の行ける所まで行こないとねぇ!!


温泉施設から少し行くと【和佐羅滝】【国見山登山口】へ行く道が有り、行ってみたいが時間が掛かりそうなので諦めて次へ・・・・

少し行くと・・・・


大又の集落の中ほどには【笹野神社】が有り、ちょっと寄ってみた🎵










オッと!!、忘れてました!、神社と言えばこれですよねぇ🎵

お約束の手水舎ですねぇ!!

せっかくの石の手水舎でいい雰囲気なのに、水道の蛇口とはチト寂しい!


そして、神社の隣には朽ちた廃墟が有り、山奥の集落のこれも現実ですねぇ!?


そして民家も無くなり、クネクネと奥へ、奥へと・・・・

そしてこんな崩れた跡も・・・・ほったらかしか!?(たぶん違うと思います?)


【七滝八壺】と言う所に到着!!

この辺り【大又峡谷】と言うのねぇ!!


スルーしようかとも思ったが、無理でした!

滝がお出でお出でしてました♬


こんなの貰ってるのね!?


吊り橋渡って、では行ってみよう!!


何やら書いてます!?


と大袈裟に歩き始めたが、道路から直ぐに滝が見えました!








上から撮ってみた!


書いて字のごとく七つの滝に八つの滝つぼですねぇ!!

と言いながら数えはしてませんが! (^-^;

そしてマダマダ奥へ行きますよ♪


だんだんと狭い谷間になって来たところで次の滝が現れました!!

【魚止めの滝】と言う滝です!

と言ってもここからは見えないが‼?


またまた、では言ってみょう♬








これも、書いて字のごとく、魚がこれより登れないと言う事ですよねぇ!?

そして、バイクに戻り、また走り始めると何の事はない、チョット行くと道路から見えるでは・・・・汗かきながら渓流のぼったのに!!

さて、ここから数百メートル進むと・・・・


【大又林道終点駐車場】と言う所に到着!!



そして、道路はつ図いてるが、これ以上は進むなと言う事で、バリケードが置いてます!

行こうと思えば行けますが、私良心の人なので????

一様ココが県道220号線の終点として・・・・

「制覇したど~!!」

何がやねんと言うとこですが、良いんです♬

気持ちです、キ・モ・チ・(^^♪

ここに着いた時は午後も4時45分頃!!

クルマが2台止まってて、一台の方はちょうど登山からの下山して来られてました!

もう一台は、ここでキャンプをするようで準備をされてました!

夜はさぞや・・・・・

私にはできませんねぇ!?

この前の林道ツーリングでは、ここからそう遠くない所でしたが

「熊・出没注意」の看板も有ったのに!?

さて、近くを散策です!


この橋を渡って・・・・


この道は何処に行くのやら??


と、それだけ思っただけ!!

でェ、簡単に辺りを散策後来た道を折り返し下ります‼️


チョト下って、ここまでで何キロ走ったかなぁ?と気になりパチリッです❗


その後また下って、途中河原に出れる所が有ったので寄ってみた🎵


「ウ~ムッ❗釣りがしたいなぁ‼️」

などと考えてました🎵


そして、集落まで戻って、来るときも気にはしてた神社前で止まり・・・・パチリッ🎵


手水舎もねぇ🎵


そして、【蟻通橋】まで戻ってきました🎵



橋を渡って三叉路の所でパチリッ🎵

この先のは今の 【丹生川上神社】が有ります🎵

が、その前に【夢淵】の所にある先ほど話題にした輪橋の所にある滝を見に行きます🎵


【高見川】に掛かる【ゆめはし】を渡って向こう岸に行きます❗

橋の上からパチリッ🎵


滝の所まで来て振り返り、【ゆめはし】をパチリッ🎵


今度は反対側の【夢淵】の方をパチリッ🎵

【蟻通橋】が見えますねぇ❗


そして、【蟻通橋】から見えてた輪橋に来ました🎵

名前があると思うがここでは分かりませんでした⁉️


この橋から滝がよく見えます❗

何せ、真ん前なので‼️


こんな感じなのよ🎵


滝壺が色が濃く吸い込まれそうで怖くもある❗


次に、ここから見た【夢淵】は綺麗です🎵

流れも穏やかでこの時間では (午後5時過ぎ) 誰も居ませんが、最初に通った時は河原には家族連れが結構遊んでました🎵


そして、バイクに戻り少し移動ッ❗


【丹生川上神社 中社】ですねぇ❗

もちろん参りと散策です🎵


読んでねぇ🎵



【両部鳥居】と言うらしい⁉️

鳥居をくぐり境内に入ると、空気が変わります?

緊張と言うか気がひき締まります❗


お約束の手水舎をパチリッ🎵




全体はこんな感じです❗


正面に拝殿を見て、心で「お参りさせてもらいます❗、それと写真も撮らせてくださいねぇ❗」とネェ(^-^;)


そして、やけに気になる【龍の字と水神の字】・・・・

何か宿ってるような⁉️(^_^;)


お守りでも・・・・と言いたいが、午後5時半過ぎッ!

閉まってるよねぇ❗

後は拝殿に行きお参りして、境内を散策します🎵



【相生の杉】










今回は汲まなかったが、覗いてみたら、そこには・・・・・

自分の顔が( ´艸`)


もちろん撫でましたよ🎵


もう一つ【叶の大杉】と言う多すぎですねぇ!!

こちらは大杉の木に触って願掛けですねぇ
5円が有れば吊るしたのだが・・・・持ち合わせがなかった!
残念!!







さて、お参りと散策も済まし時計を見ると、5時半も過ぎてます!

【丹生川上神社中社】を後にする事に・・・・

帰りは、県道220号線を東吉野村役場に向かい、そこから県道16号線を北上して国道166号線に入りチョット走って、【八ッ房杉】の時に通った裏道に入り一路西に進みます!!

暫く走り国道370号線に出て少し北上すると・・・・


午後6時10分頃に【道の駅 宇陀路大宇陀】に到着!!

少し休憩です🎵


その後、道の駅の帰り道の近所にある【本郷の瀧桜】またの名を【又兵衛桜】に寄ってパチリッ!!

後は、桜井市に抜け、橿原市、大和高田バイパス、また国道166号線(竹ノ内街道)に入り大阪太子町に・・・・

そこから南河内グリーンロードで羽曳野に、そしてごご7時10分頃に毎度の藤井寺のバイクショップに🎵
宇陀の道の駅から藤井寺まで1時間・・・・

原付二種スクーターでは大和高田バイパスは走れるがそのまま続く【南阪奈道】は走れないのでそこから下道…・20分は違うのでは!?

さてさて、何時もながらですが長いブログになってしまった!!

良いんです!

ボケ防止ですな!!(笑)

本日の走行距離は・・・・


スタート時の走行距離は、24151Km


自宅についての走行距離は、24318Kmでしたので・・・・

24318-24151=167


総走行距離は167Kmでした~♪

今回あは濃いツーリングでしたねぇ!!

峠に名木に神社を数ヶ所に山城跡に滝も数ヶ所・・・・

面白かったしスクーターでないと出来ない小道にキツイ林道・・・・

スクーターバンザ~イ\(^o^)/